2012年09月11日
お盆キャンプ 南レク
ご無沙汰しております(;´Д`A
残暑も緩んでまいりましたねぇ。
忙しさにかまけて中々書けなかったので、そろそろ書かないと記憶がなく(ry
ゆっくりしていってね( ´Д`)y━・~~
お盆キャンプ、二泊三日予定で宇和島にある南レクオートキャンプ場に行ってまいりました。
我が家にしては、スムーズに出発しまして、脇目も振らず宇和島へ…
と、言いたいところですが、宇和島!
中々遠いぢゃん(笑)
てなわけで、伊予灘サービスエリアにて休憩です。

さすがの連休、賑わってました。
入り口の前で何やら人だかりが…

こ、これは(笑)
誰がこんな焦らしプレーを(;´Д`A
サービスエリアのサプライズイベントだったみたいです。
にしても、このクソ暑い中でも中々溶けないもんですねぇ~。
子供たちより、大人の方が(お父さん)が必死ですよ(笑)
なにせ、司令塔(お母さん)からの強烈な指示と応援…と言うより、撃に近いものが( ;´Д`)
自分も参戦しまして、熱い熱戦に!(笑)

頑張ってるお父さんたち、後ろから応援と言う名の圧力をかけてくるお母さんやおばちゃん、それを少しヒキぎみで見守る子供達(笑)
なぜかお父さんたちの間で、友情に似た何かが…(お互い大変だね…みたいな)
ウチも一本は、アイアンクローを駆使して抜き取りましたが、流石に二本目は無理っぽい…
でも、当然子供は2人居るのでそれでわ納得するわけなく、グズグズ(;´Д`A
すると、隣の大阪弁のお父さんが取れたジュースをくださいました(泣)
なんていい人なんだ!
丁重にお礼を言って、戦友達に別れを告げパーキングを後にしました…
ジュースは凍っててすぐには飲めなかったというオチが(笑)
そこから走ること1時間くらい…
南レクに到着~!

受付を済まして、サクッと設営。

はい、出来た(笑)
ブログ名物、瞬間設営!
暑かった~(゚д゚lll)
そして汗ビショビショのまま、ちびっ子たちの念願のプールに向かって車で走ること30分…
南レクプールに到着~!!!
目の前にあるコンビニで買い物をして、少し我慢してたトイレに行って、プールの駐車場へ。
そこから異変がありまして…
おかしい…
お腹の調子が悪い。
なんかトイレを我慢した時のなんとも言えない下っ腹の痛みが。
お嫁ちゃんが車で休憩してろって言ってくれてるけど、子供達が楽しみにしてたのにパパは車で休憩なんてあり得ないと思い、荷物を抱えてなんとかプール入り口まで付きました。
そして、着替えを済まして日陰にシートをひいて横になってたのですが、あまりに痛くてトイレへ…
子供達とお嫁ちゃんは流れるプールに入ってたので、自分も変な汗でビショビショになってたのでプールin。
涼しくて気持ちイイけど、それ以上に痛みが。
こりゃいよいよダメだと思い、医務室に…
たまたま先客がいて、ベッドが空いてなかったので渋々自分のシートに戻りました。
すると、お嫁ちゃんたちがゴハンを食べにもどってきたので、病院行ってくると伝えて再び医務室に。
子供達を着替えを待ってる余裕はないので病院に連れて行ってもらえないかと言うと、慌てて車を用意してくれて
緊急搬送してくれました。
箱バンの軽四の後部座席でもがき苦しみながら、まだかまだかと何回も聞いていました。
今思うと、慌てて車を走らせてくれてたのに失礼だったなぁ(;´Д`A
南レクプールの職員さん申し訳ないです。
その後はあまり記憶がなくて、看護婦さん達にベットに移されて、採血や点滴、先生が登場してからCT検査などをされて、お尻に麻酔注射…
もう痛くて痛くて、過呼吸で手と足が痺れて手の血の気が引いてました。
何時の間にかお嫁ちゃんと、子供達も病院に到着してました。
先生『奥さん、いまCT撮ったのを見てたんだけどね~…』
嫁『は、はい、大丈夫でしょうか⁉』
先生『うん、あと30分もしたら歩けるくらい回復するよ(^^)』
自分『Σ(゚д゚lll)』
嫁『え?じゃあ入院とかは?』
先生『入院どころか自分で歩いて帰れるくらいになるよ(^^)』
自分『((((;゚Д゚)))))))』
こんなに痛いのに、なに言ってるんだー!!
ならサッサとこの痛いの治めてくれやー!
って、言いたかったけどグッとこらえて朦朧としながら話をきいていると…
先生『尿管結石だね、これは。座薬入れて点滴が終わる頃には痛くなくなるよ』
エー((((;゚Д゚)))))))尿管結石!?
石ってこんなに痛いの!?
ってなわけで、座薬をいれてもらって苦しむこと30分…
あら不思議、痛くない(笑)
完・全・復・活!!(=´∀`)人(´∀`=)
しかし、せっかく嫌いな病院に来てるので、ついでに消防の訓練で痛めてた股関節のコトも聞いてみました。
自分『先生、股関節の痛みがなかなか治らないんやけど、なんかわかりませんかね?』
先生『ん、CTで写ってるから見て見よか。』
先生『あ~、お尻の辺りよな?痛いでしょ?』
自分『はい、かなり痛いんです(;´Д`A』
先生『折れてるよ(^^)足の付け根んとこ(笑)』
工工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエ工工
なんてこった…
だから痛かったのか( ;´Д`)
でも治療のしようが無いらしく、様子見でいいよ。とのコトで、無事退院となりました(笑)
次は救急車呼んで来てねって言われましたよ(´Д` )
帰り道でイオンで食材を買って、温泉に寄って無事南レクキャンプ場に着いたのが、なんと夜の7時半くらい(泣)
それから慌ててゴハンの準備をして、サクッと食べて、管理棟でみんなでアイスタイム♪( ´▽`)


アイス食べ終わったら、みんなで歯磨きして就寝…
なんだか疲れてて、あっという間にみんな爆睡してました。
後編に続く…
残暑も緩んでまいりましたねぇ。
忙しさにかまけて中々書けなかったので、そろそろ書かないと記憶がなく(ry
ゆっくりしていってね( ´Д`)y━・~~
お盆キャンプ、二泊三日予定で宇和島にある南レクオートキャンプ場に行ってまいりました。
我が家にしては、スムーズに出発しまして、脇目も振らず宇和島へ…
と、言いたいところですが、宇和島!
中々遠いぢゃん(笑)
てなわけで、伊予灘サービスエリアにて休憩です。

さすがの連休、賑わってました。
入り口の前で何やら人だかりが…

こ、これは(笑)
誰がこんな焦らしプレーを(;´Д`A
サービスエリアのサプライズイベントだったみたいです。
にしても、このクソ暑い中でも中々溶けないもんですねぇ~。
子供たちより、大人の方が(お父さん)が必死ですよ(笑)
なにせ、司令塔(お母さん)からの強烈な指示と応援…と言うより、撃に近いものが( ;´Д`)
自分も参戦しまして、熱い熱戦に!(笑)

頑張ってるお父さんたち、後ろから応援と言う名の圧力をかけてくるお母さんやおばちゃん、それを少しヒキぎみで見守る子供達(笑)
なぜかお父さんたちの間で、友情に似た何かが…(お互い大変だね…みたいな)
ウチも一本は、アイアンクローを駆使して抜き取りましたが、流石に二本目は無理っぽい…
でも、当然子供は2人居るのでそれでわ納得するわけなく、グズグズ(;´Д`A
すると、隣の大阪弁のお父さんが取れたジュースをくださいました(泣)
なんていい人なんだ!
丁重にお礼を言って、戦友達に別れを告げパーキングを後にしました…
ジュースは凍っててすぐには飲めなかったというオチが(笑)
そこから走ること1時間くらい…
南レクに到着~!

受付を済まして、サクッと設営。

はい、出来た(笑)
ブログ名物、瞬間設営!
暑かった~(゚д゚lll)
そして汗ビショビショのまま、ちびっ子たちの念願のプールに向かって車で走ること30分…
南レクプールに到着~!!!
目の前にあるコンビニで買い物をして、少し我慢してたトイレに行って、プールの駐車場へ。
そこから異変がありまして…
おかしい…
お腹の調子が悪い。
なんかトイレを我慢した時のなんとも言えない下っ腹の痛みが。
お嫁ちゃんが車で休憩してろって言ってくれてるけど、子供達が楽しみにしてたのにパパは車で休憩なんてあり得ないと思い、荷物を抱えてなんとかプール入り口まで付きました。
そして、着替えを済まして日陰にシートをひいて横になってたのですが、あまりに痛くてトイレへ…
子供達とお嫁ちゃんは流れるプールに入ってたので、自分も変な汗でビショビショになってたのでプールin。
涼しくて気持ちイイけど、それ以上に痛みが。
こりゃいよいよダメだと思い、医務室に…
たまたま先客がいて、ベッドが空いてなかったので渋々自分のシートに戻りました。
すると、お嫁ちゃんたちがゴハンを食べにもどってきたので、病院行ってくると伝えて再び医務室に。
子供達を着替えを待ってる余裕はないので病院に連れて行ってもらえないかと言うと、慌てて車を用意してくれて
緊急搬送してくれました。
箱バンの軽四の後部座席でもがき苦しみながら、まだかまだかと何回も聞いていました。
今思うと、慌てて車を走らせてくれてたのに失礼だったなぁ(;´Д`A
南レクプールの職員さん申し訳ないです。
その後はあまり記憶がなくて、看護婦さん達にベットに移されて、採血や点滴、先生が登場してからCT検査などをされて、お尻に麻酔注射…
もう痛くて痛くて、過呼吸で手と足が痺れて手の血の気が引いてました。
何時の間にかお嫁ちゃんと、子供達も病院に到着してました。
先生『奥さん、いまCT撮ったのを見てたんだけどね~…』
嫁『は、はい、大丈夫でしょうか⁉』
先生『うん、あと30分もしたら歩けるくらい回復するよ(^^)』
自分『Σ(゚д゚lll)』
嫁『え?じゃあ入院とかは?』
先生『入院どころか自分で歩いて帰れるくらいになるよ(^^)』
自分『((((;゚Д゚)))))))』
こんなに痛いのに、なに言ってるんだー!!
ならサッサとこの痛いの治めてくれやー!
って、言いたかったけどグッとこらえて朦朧としながら話をきいていると…
先生『尿管結石だね、これは。座薬入れて点滴が終わる頃には痛くなくなるよ』
エー((((;゚Д゚)))))))尿管結石!?
石ってこんなに痛いの!?
ってなわけで、座薬をいれてもらって苦しむこと30分…
あら不思議、痛くない(笑)
完・全・復・活!!(=´∀`)人(´∀`=)
しかし、せっかく嫌いな病院に来てるので、ついでに消防の訓練で痛めてた股関節のコトも聞いてみました。
自分『先生、股関節の痛みがなかなか治らないんやけど、なんかわかりませんかね?』
先生『ん、CTで写ってるから見て見よか。』
先生『あ~、お尻の辺りよな?痛いでしょ?』
自分『はい、かなり痛いんです(;´Д`A』
先生『折れてるよ(^^)足の付け根んとこ(笑)』
工工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエ工工
なんてこった…
だから痛かったのか( ;´Д`)
でも治療のしようが無いらしく、様子見でいいよ。とのコトで、無事退院となりました(笑)
次は救急車呼んで来てねって言われましたよ(´Д` )
帰り道でイオンで食材を買って、温泉に寄って無事南レクキャンプ場に着いたのが、なんと夜の7時半くらい(泣)
それから慌ててゴハンの準備をして、サクッと食べて、管理棟でみんなでアイスタイム♪( ´▽`)


アイス食べ終わったら、みんなで歯磨きして就寝…
なんだか疲れてて、あっという間にみんな爆睡してました。
後編に続く…